3月 2024

poster-1

ミタカ外国博覧会

活動の中心である「西久保・緑町」からもう少し広くとらえて「三鷹駅北口全体」のエリアについて考えてみています。 緑町には戦後「グリーンパーク」という米軍宿舎がありました。ショッピング施設や病院、アメリカン スクールなどがあり、760世帯/2000人以上のアメリカ人が住むまさにそこは「小さなアメリカ 」と言われているエリアがありました。 

最近では三鷹駅北口に、アジア人が元気に働くお店があります。街が発展するためには「許容性があるかどうか」が大切であると言われています。

三鷹北口エリアのアイデンティティーを文化許容度の高さ=「インターナショナル」と考えてみるのはどうだろうかと、他文化の催事を行ってみることといたしました。

「ミタカ外国博覧会」
アジア中心に世界14ヵ国のフード・雑貨のお店が集まる、三鷹北口が外国になる1日。

日時:2024年3月17日(日) 11:00~20:00

内容:第1部 11:00〜16:00 インターナショナルマーケット

   第2部 17:00〜20:00 トークイベント

    「ガイコク人がタクサンいた方がマチはオモシロイ」 

   ※第2部は参加費2,000円(フード・ドリンク付き)

場所:三鷹アジアンズ(武蔵野市中町1丁目5−8)  

ーーーーーーー
 ■ 出店者
ーーーーーーー

▶︎フォンさん(ベトナム)
 牛肉のフォー、生春巻き

▶︎シェルパ、パタックさん(ネパール)
 ネパール餃子モモ

▶︎Qさん(ミャンマー)
 大鍋スープ、お茶の葉っパのサラダ、あげどうふ

▶︎アジア食堂ココナッツ なっちゃん(タイ)
 ガパオライス、グリーンカレー、タイソーセージ、タイのお酒

▶︎コウセンさん(中国)
 トンポーロウ、ウィグル風ラム炒め

▶︎ザキ屋 宮崎裕介さん(日本)
 鯖棒鮨・おばんざい

▶︎台味弁当 林さん(台湾)  ルーローハン

▶︎KIKO’S KITCHEN 笠原さん(韓国)
 キンパ

▶︎TACOTACO(メキシコ)
 鹿肉のタコス

▶︎cumicumi(中国)
 雲南コーヒー

▶︎クラヤヌィ(ウクライナ)

▶︎リキさん(ハンガリー)

▶︎ウガンダのフード

▶︎ブルンジのアクセサリー

▶︎その他雑貨販売 VIC

fb-3

ハミダス妄想会議

手塚さんからの電話が鳴る。
「あのさ、室橋さんでも呼ぼうか。うん、呼んでおくから。」

手塚さんはインテリだ。
手塚さんは文学的だ。
手塚さんは希望をもったニヒリストだ。
 
室橋さんは、知る人ぞ知るアジア専門のライター。
現在もますます人種のるつぼとして混沌としている新大久保で暮らし
危うい現実のマージナルをいっている。
「多様性と言うけれども、日本人は本質的には外国人を受け入れ難いところがある。」
制度としての社会が良くなっているように見えても実態は実態である。

おそらく打ち合わせはない。
打ち合わせをしたところで、
手塚さんはフリースタイルに進めるだろう。
当日の話は流れに任せるしかないが
リアリティーのある言葉がきけそうで
とても楽しみではある。


室橋裕和 Murohashi Hirokazu

【経歴】
1974年生まれ。週刊誌記者を経てタイに移住。現地発の日本語情報誌に在籍し、10年に渡りタイ及び周辺国を取材する。帰国後はアジア専門のライター、編集者として活動。「アジアに生きる日本人」「日本に生きるアジア人」をテーマとしている。現在は日本最大の多国籍タウン、新大久保に在住。外国人コミュニティと密接に関わり合いながら取材活動を続けている。「外国人コミュニティから見る多文化共生の実情や問題点」といったテーマで、メディアやトークイベントなどで講演する機会も多数。

【おもな掲載メディア】
yahooニュース 文春オンライン ダイヤモンドオンライン 東洋経済オンライン週刊文春 週刊現代 Friday 散歩の達人 東京人 Nippon.comなど

 

【おもな著書】
「カレー移民の謎」(集英社新書)
「エスニック国道354号線」(第22回新潮ドキュメント賞ノミネート)
「ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く」
「日本の異国 在日外国人の知られざる日常」
「おとなの青春旅行」 

【おもなメディア出演実績】
NHK World 「Tokyo eyes」
Tokyo MX TV 「田村淳の訊きたい放題」
関西テレビ「所JAPAN」
フジテレビ「ライブニュース・イット」
NHK Radio「ちきゅうラジオ」
文化放送 「浜美枝のいつかあなたと」
J-WAVE「グッドネイバーズ」
TBSラジオ「アシタノカレッジ」

【おもな講演、授業実績】
日本大学芸術部「ジャーナリズム論」
津田塾大学「多文化・国際協力学科」
和光大学主催「アジア・フェスタ」
日比谷図書文化館「日比谷カレッジ」
近畿大学「国際理解教育」
津田塾大学「マルチリンガリズム」
講演 跡見女子大学「コミュニケーション文化概論」
新宿区連続講座「わたしの隣の外国人を知る・つながる」
かながわ国際交流財団セミナー主催「外国人コミュニティの成り立ちと現在の姿」

MIDOLINO_の最新情報はFacebookページで発信中

住所

〒180-0012
東京都武蔵野市緑町1丁目5−20 第一根岸ビル1F

営業時間

定休日:土曜日・日曜日・祝日
  
事務局営業時間:10:00 - 18:00

アクセス (バス)

吉祥寺駅
北口2番のりば 「柳沢駅」行き 「武蔵野住宅」下車 徒歩1分

三鷹駅
北口2番のりば 「柳沢駅」行き 「武蔵野住宅」下車 徒歩1分