舟木公一郎

MMAR2

【まちづくり会議】3案件が始動する 武蔵野MIDTOWN エリアリノベーション

━━━━━━━━━━━━━
3案件が動く
武蔵野MIDTOWN
エリアリノベーション
━━━━━━━━━━━━━
いま、このまちの暮らしの豊かさを信じる人同士が、誰に頼るわけでもなく自らがリスクを大きくとって、まちづくり方法論の体系化でも、その事例研究でもない実事業としてのアクションを武蔵野のヘソで興こします。

 
■□■ エリアリノベーションとは?
行政主導のマスタープラン型の「都市計画」。
助成金や市民の良心に依存した「まちづくり」。
僕らは今、そのどちらでもない、
新しいエリア形成の手法を発明しなければならない。
それを「エリアリノベーション」と読んでみる。
— 馬場正尊 ( OpenA ) 

■□■ 都心集中型から、暮らしの中での分散型へ
コロナが私たちに与えてくれた考えるきっかけ。そうせざるを得ない状況から得た「できるかもしれない」という実感。
いままでのビジネスモデル先行型は過去のモデル。
この土地にしかない歴史や文脈、
この物件でしか実現できない事業、
このエリアの魅力に惹きつけられた人同士が、協業することで実現するコピー&ペーストではない地域とつながった暮らし。
都心・駅前でなくても、リスクを取らずに暮らす場所で、生活と仕事の程よい距離感をもっていきていけるかもしれない。
このエリアでその実現に向けて
3つの事業が動く。

 
■□■ 対象3案件、全案件が動く
対象案件1:大山食品プレハブ
対象案件2:旧バーバー原
対象案件3:辰巳ビル
この動きは助成金をもらって行なっている連続講座でも勉強会でもありません。
エリアの可能性を信じて実際に自己資金を投じて事業として行動を起こした3案件です。
これから動くかもしれない、のではなくて、始まることが確定しています。
どんな助成金をつかってもこんな動きはすぐつくれないし、その渦中に立ち会うことはできない、本当にすごいことが今ここで起こっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 第1回 (8/21) 地域の文脈に耳を傾ける
「地域に想う不動産オーナーがまちを変えた」
ミドリノ隣のスイス料理店に物件を提供してくださった、つつみ文具店の堤英明さん。
「自分だけ儲けることをかんがえるんじゃなくて、もっとチャレンジできる環境をつくらないとこの商店街はダメになるんだよ」そういう想いがなかったら、今の町の変化はありませんでした。第1回目は堤さんをお招きし、この町にしかない物語の片々を探りながら、3つのアクションプランをブラッシュアップします。

 
■□■ 第2回 (8/27) アクションプラン発表
対象案件1:大山食品プレハブ
プラン:「地域の配送拠点機能を備えた肉屋」
対象案件2:旧バーバー原
プラン:「写真がコンセプトのシェアハウス」
上記2案件のプランを発表します。

 
■□■ 第3回 (9/04) アクションプラン発表
「パブリックとプライベートへの辰巳夫婦の挑戦(仮)」
建築設計事務所を営む辰巳夫婦は、実際にまちのプレーヤーになると意を決し、なんと驚くことに緑町に物件を購入。すでに着工しており、建物をどうやって町に開いていくのか、その活用方法を模索しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こんな人にオススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━
・まちづくりに興味がある
・まちづくりという言葉に違和感がある
・コロナを好転機と感じている
・職住隣接を考えている
・場所にとらわれず生きていきたい人
・行動を起こした先人と繋がりたい人
・リノベーションまちづくりを体感したい

 
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆イベント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 時】  第1回 2020年8月21日 (金) 19:00 – 21:00
       第2回 2020年8月27日 (金) 19:00 – 21:00
       第3回 2020年9月04日 (金) 19:00 – 21:00
【場 所】  シェアキッチンMIDOLINO_前の道
       東京都武蔵野市緑町1−5−20 第一根岸ビル1F
【参加費】  ワンドリンクオーダー
【定 員】  各回10名程度
【申込み】  電話(0422-38-8457:ミドリノ)
       メール(info@midolino.tokyo)
       FBメッセンジャー
        お名前:
        ご連絡先:
        メールアドレス:

━━━━━━━━━━━━━━━━
◆開催場所について
━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンパーク商店街の道で行われている『屋外』ビアガーデンの一角で行います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆イベントナビゲーター
━━━━━━━━━━━━━━━━━
舟木公一郎 ( Funaki Koichiro )

シェアキッチンMIDOLINO_代表
一般社団法人フラットデザイン 代表理事
有限責任事業組合 又三郎 職務執行者
武蔵野市都市計画マスタープラン改定委員

北海道大学経済学部卒業。社会的な課題に挑戦する中小企業を中心にブランディングデザインに長年従事。2017年、個性を活かした仕事づくり/協業をテーマにした食のシェアオフィスMIDOLINO_を開設。エリアマネジメントの拠点として商店街・地域活性を実践し、2年半でシャッターを5つあけることに助力。全国の自治体官民連携事業の講師・創業支援セミナー、成蹊大学での講師など支援事業も展開。
http://midolino.tokyo/new/staff_colaborator/

DSC08557s

みんなで給食センターをつくる 「まとめし当番食堂」メンバー募集

臨時休校のこの事態
 
子ども達の居場所・医療・食事・学習、、、
 
子育て世帯の保護者の方はさらなる負担を強いられています。
 
https://kidsweekend.blog/information_for_covid-19…
 
受けられるサービスがあることはいいことですが
 
お金で済ませられるということは、
 
一人で完結しているということ。
 
もう一度同じような非常事態が起きた時
 
耐性ができないしお金がないと困難は超えられなくなる。
 
暮らしの豊かさは、人と人との関わりの質。
 
地域で暮らしを担うもの同士として
 
困ったを共有できてこそ関係性が深まる。
 
悪いけど、、、と頼める関係性が有事を無事に事をおさめる。
 
だから今こそ、サービスの受益者ではなく
 
暮らしの担い手として自分たちでできることをまかなう
 
武蔵野の地縁の強さを証明したい。
 
MIDOLINO_ができること、
 
地域の「給食センター」として開放します。
 
レストランや配食サービスを買うのではなくて
 
みんなでつくってみんなでわける。
 
消費者としてお金でサービスを受けるのではなくて
 
当事者として当番になって給食をつくってる人いませんか?
 
まずは10〜15名、共感してくれるコアメンバーを募ります。
 
料理ができなくても構いません。いろんな関わり方があります。
 
・料理当番になってくれる
・献立を考えてくれる
・必要な人をつないでくれる
・必要な人に届けてくれる
・子どもを見守ってくれる
・定期的に購入してくれる
 
困ったを相談できる場所になります。
 
困ったことと合わせてそれを
 
自分たちで解決できる場所になりたいです。
 
給食がなくなったことで食材も行き場を失い
 
農家さんも困っています。
 
まとめてごはんをつくる当番食堂。
 
まずはどういう仕組みがいいのか話し合う会を開催します。
 
一緒に給食センターづくりに関わってくれる方
 
ご参加おまちしております。

__________________
◆仕組みを一緒に考える会

【A】3月3日 (火) 14:00 – 15:00
【B】3月3日 (火) 19:00 – 20:00
【C】3月5日 (木) 15:00 – 16:00
【D】3月6日 (金) 14:00 – 15:00
【E】3月6日 (金) 19:00 – 20:00
 
__________________
◆こんな人に集まってほしい

・自分のスキルを誰かのために活かしたい
・他の人と協働作業するのが好きだ
・お金以外に大切にしている価値観がある
・地域の暮らしを良くしたい
・人のせいにしたり言い訳しない人
 
__________________
◆場所
 
シェアキッチンMIDOLINO_
東京都武蔵野市緑町1−5−20 第一根岸ビル1F
 
__________________
◆お問合せ
 
電話(0422-38-8457:ミドリノ)
メール(info@midolino.tokyo)

FB2

◆商品開発講座◆ 自分の限界を超える商品開発 ー 実践報告会

吉祥寺で22年、生フローズンヨーグルト屋さんを営んできた田川さん。今回、自分と物事の真実に向き合い、新しい商品の発想を得るために石巻に旅に出ました。その旅先には、旅中で考案した商品を披露するイベントが予め組み込まれていました。自らやらざるを得ない環境を強制的につくって飛びこんだ、その一部始終と新しく考えられた商品とともにお披露目します。

◆吉祥寺らしい個性あるお店を営む田川さん
吉祥寺で人気の生フローズンヨーグルト店のウッドベリーズさん。田川さんが吉祥寺の地にお店を開いて「22年」。 加熱処理をしない乳酸菌の生きたヨーグルトと、加工されていない契約農家直送の生果物にこだわり、繊細な味わいを守ってきました。

◆オタクであるという最たる才能
「好きこそものの上手なれ」とは聞こえがよくも厳しい道のり。田川さんの場合、自分では気がついていませんが、実は「果物マニア」でした。農家さんこだわりの果物が美味しすぎて、ヨーグルトに入れるのはもったいない、というのが動機でパフェつくり、カフェをはじめました。田川さんの中にはもはや努力という言葉も存在しません。ただ美味しさの「素」、その「なんで」を追い求めるその偏愛。他の人にはない彼独自の世界観、差別化し得ない超個性的長所がそこにありました。

◆本当の動機と向き合い真実を追う商品開発
味覚の真理を追い求める科学者の田川さんは、疑問に思っていることがありました。それは、いかに人は自分の勝手な先入観の中だけで生きているのかということ。例えば、「ショートケーキ」の材料は、小麦粉・果物・卵・砂糖、であり、その材料は「バランスの良い健康な朝食」と同じなのに、なぜショートケーキは朝食とみなされないのか、と。そこから今回「ショートケーキと同じ材料でご飯としてたべられる商品を開発する」という課題が導き出されました。

◆やらざるを得ない環境を自らつくり飛び込む
やらなくてはいけないと頭でわかっていても、いざその状況に置かれないと人は行動しません。今回の未知なる自分を掘り下げる旅の先には、イベント開催とそこで料理を提供する場がセッティングされていました。なにをつくるか、はもちろん決まっていないまま。
朝イチで東京を立ち、翌日の夜には40人が口を開けて待っている、という胃が痛くなる環境に自ら飛び込みました。

さて、そこで田川さんが提供した商品とはいったい、、、!?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話し手:田川素彦
ナビゲーター:舟木公一郎

19:00 – 19:20 ウッドベリースの開業からこれまで
19:20 – 20:00 必死の商品開発体験談
20:00 – 21:00 試食&交流会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こんな人にオススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・やろうと思っていてるがキッカケがない人
・自分の限界を感じている人
・未知との出会いをワクワク感じる人
・世の中の当たり前に違和感を感じている人
・本当に自分を変えたい人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆イベント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日 時】  2019年4月6日 (月) 19:00 – 21:00
【場 所】  シェアキッチンMIDOLINO_
       東京都武蔵野市緑町1−5−20 第一根岸ビル1F
【参加費】  1,000円(試食程度の軽食付)
【定 員】  15名(要予約)
【申込み】  電話(0422-38-8457:ミドリノ)
       メール(info@midolino.tokyo)
       FBメッセンジャー
        お名前:
        ご連絡先:
        メールアドレス:

━━━━━━━━━━━━━━━━━
田川素彦  ( Tagawa Motohiko )

有限会社 ウッドベリーズ代表

東京電機大学卒業。カナダで出会ったフローズンヨーグルトに感銘を受け、研究開発をした後、1997年高校の同級生3人で吉祥寺に生フローズンヨーグルト専門店ウッドベリーズを立ち上げる。5年前に吉祥寺に2店舗目のウッドベリーズマルシェ店を開店。自家発酵のヨーグルト開発や提携先の果物農家さんなどを増やしていきながら現在に至る。
https://www.woodberrys.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
舟木公一郎 ( Funaki Koichiro )

シェアキッチンMIDOLINO_代表
一般社団法人フラットデザイン 代表理事
有限責任事業組合 又三郎 職務執行者
武蔵野市都市計画マスタープラン改定委員

北海道大学経済学部卒業。社会的な課題に挑戦する中小企業を中心にブランディングデザインに長年従事。2017年、個性を活かした仕事づくり/協業をテーマにした食のシェアオフィスMIDOLINO_を開設。エリアマネジメントの拠点として商店街・地域活性を実践し、2年半でシャッターを5つあけることに助力。全国の自治体官民連携事業の講師・創業支援セミナー、成蹊大学での講師など支援事業も展開。

http://midolino.tokyo/new/staff_colaborator/

FB2

◆飲食事業お話会◆ 展示会のおもしろ商材 共有会

アウトプットのクオリティーはインプットできまる!今年はインプットの年!と年頭に掲げた7days fridayの保谷さんは、様々な展示会に出向き勉強されています。「ギフトショー」「国際レストランショー」「フード・ケータリングショー」など、各展示会でこれは!おもしろい!なんだ!?など、保谷さんがピンっ!!ときた商材を紹介してもらいます。その後はMIDOLINO_舟木が、飲食業界のトレンドを少しお話ししながらざっくばらんに出て来たものをみんなで深掘りしていきます。
 
未経験・これからなにかやってみたいという方、すでに小さく始めている方達とお話できるチャンスですので、どうぞお気軽にご参加ください〜
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:00 – 15:20 展示会おもしろ商材紹介(保谷)
15:00 – 15:40 飲食業界トレンド紹介(舟木)
15:40 – 16:00 オープンセッション
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こんな人にオススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・起業を気軽に相談できる仲間が欲しい人
・事業の方向性に迷っている人
・構想していることをまとめたい人
・売上改善のコツのヒントを得たい人
・無経験だけど飲食事業をやりたい人
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆イベント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
【日 時】  2019年3月18日 (水) 15:00 – 16:00
【場 所】  シェアキッチンMIDOLINO_
       東京都武蔵野市緑町1−5−20 第一根岸ビル1F
【参加費】  無料
【定 員】  15名(要予約)
【申込み】  電話(0422-38-8457:ミドリノ)
       メール(info@midolino.tokyo)
       FBメッセンジャー
        お名前:
        ご連絡先:
        メールアドレス:
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━
保谷 奈々( Hoya Nana )

栄養士
フードコーディネーター

東京都西東京市(旧保谷市)出身
病院・学校の栄養士を経て、ホテル直営の総菜店で店長・スーパーバイザーとして勤務。その後、ホテルにて食材などの仕入れ業務に携わる。揚げもの好きが講じて、揚げ物専門の総菜店を開業すべく、2019年4月よりMIDOLINO_にて「7days friday」の営業を開始。地元に根を張ったナリワイを目指す。
自分で育てたじゃがいもでコロッケを作ることを目指し、現在市民農園で畑を耕し中。その土地の郷土料理を食べる為の旅行が大好き。
https://www.instagram.com/7days_friday/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
舟木 公一郎 ( Funaki Koichiro )

シェアキッチンMIDOLINO_代表
一般社団法人フラットデザイン 代表理事
有限責任事業組合 又三郎 職務執行者
武蔵野市都市計画マスタープラン改定委員

北海道大学経済学部卒業。社会的な課題に挑戦する中小企業を中心にブランディングデザインに長年従事。2017年、個性を活かした仕事づくり/協業をテーマにした食のシェアオフィスMIDOLINO_を開設。エリアマネジメントの拠点として商店街・地域活性を実践し、2年半でシャッターを5つあけることに助力。全国の自治体官民連携事業の講師・創業支援セミナー、成蹊大学での講師など支援事業も展開。

http://midolino.tokyo/new/staff_colaborator/

FB1

◆マルシェイベント◆ 三方良しのマーケット

MIDOLINO_はみんなでお店を共有し、地域をになう事業を育む場所ですが、単なるビジネスを成長させる施設ではありません。
「こころある」をキーワードに、まさしく近江商人の精神をまとった固定概念にとらわれない、持続可能な現代の「三方良し」の仕事づくりに挑戦する人たちのコミュニティです。2020年3月、MIDOLINO_開設3周年を記念し、「つくり手良し」「買い手良し」「地域良し」の商品が集う、三方良しのマーケットを開催します。
 
ーーーーーーーーーー
 出店者の主な商品
ーーーーーーーーーー
____________
■ 道草Hutte
「ポカポカすっきり野菜のエナジードリンク」
●人参とかぼちゃのポカポカ甘酒
●ハーブ野菜と果物のgedokuソーダ

ハーブ野菜と果物のgedokuソーダで、冬にためこんだものもすっきり。黄色野菜のポカポカ甘酒でホッとあったかに。冷え取りとデトックスの2種の飲む野菜で、春までにめぐりを高めて綺麗と健康のスイッチをオン♫

●ドリンク2種 280円
●ガレットのラップサンド 2種 380〜480円
●ガレットのラスク(シュガーバター)280円

____________
■ Hatwork
「ふわっもちっ 塩ちぎりパンまつり」

「木曜パンの日」でも安定の一番人気の「能登製塩さんの塩パンちぎり」できるだけ国産の材料と一切の添加物を使わないパンのふわっもちっ感と塩のおいしさで食べる塩パンちぎりをこの日だけのスペシャルメニューでご提供します。八王子のトマト尽くし、MIDOLINO_メンバーとの限定コラボ、スイーツな塩パンなど。

●塩パン
能登製塩塩パン 200円
龍神乃塩パン 200円
生ペッパークリチ塩パン 280円
ひじき塩パン 250円

●ちぎりパン
能登製塩塩パン 200円
八王子トマト尽くし 350円
芋あんぱん
きな粉
おやつどきさんのプリン 350円
7days fridayさんのコロッケ 380円

____________
■ OYATSUDOKI
「生チョコみたいなチョコプリン」

カカオ分70%の有機チョコレートを使ったチョコレートプリンです。免疫力アップなどの抗酸化作用のあるポリフェノールをたっぷり含むハイカカオチョコレートをプリンに入れました。それはさておき、ぜひプリンになったチョコレートをお楽しみください。

さくらフィナンシェ 250円
龍神乃塩フィナンシェ 200円
なめらかプリン 280円
生チョコプリン 420円

ドリップコーヒー 300円
有機煎茶のほうじ茶 300円

____________
■ モトイさんの食堂基地
「どじょうペースト入りドライカレー」
 
今回は、食べやすくどじょうをペーストにたドライカレーのご案内です。美肌効果、貧血予防、滋養強壮、良質なたんぱく質を多く含むどじょう。その効果をそのままに、泥臭、骨っぽいイメージを払拭し、食べ易くしたドライカレーです。この機会に是非一度お試しください。

米粉ドライカレー 500円
肉味噌丼 500円

____________
■ 温野菜食房
「切りたて蒸したて 温 野 菜」

八百屋さんが出店するその横で、セイロで蒸したての温野菜をスペシャルソースと共にご提供します。野菜は八王子から、 無農薬・無化学肥料で誠実な野菜をつくるFIOさん、江戸時代から続く伝統と最先端に挑戦する中西ファームさんの減農薬野菜をご用意します。

温野菜ボール 350円
____________

【日 時】  2020年3月7日(土) 11:00 – 16:00
【場 所】  シェアキッチンMIDOLINO_
       東京都武蔵野市緑町1−5−20 第一根岸ビル1F
【問合せ】  電話(0422-38-8457:ミドリノ)

FB1

シェアメンバーを募集します。

初期投資なく自分の屋号で事業を始められるのは、どこのシェアキッチンでも同じ。大事なのは、始めることよりも「続ける」こと。他のメンバーがどうやって売上を伸ばしているか、それを学び合うリアルな実践の場がMIDOLINO_です。

・「やろうっ!」と決めた人が挑戦できる
・しっかりと仕事として成立するため売上の伸ばす学びがある
・自分だけではできないことも強みを組み合わせて事業にする

MIDOLINO_には、他のどのシェアキッチンにもない「コミュニティ」があります。何がどうお客様に受け入れらるか、正解のない問いに挑戦するフードクリエイターたちが、ベースキッチンとして日々切磋琢磨しています。お互いに「仕事をつくる」こと心した人たちだからこそ、単なる仲良しではない「信頼関係」が育まれています。

これからの時代のキーワードは間違いなく「 信用 / 信頼 」です。
次世代の新しい価値づくりに挑戦する「こころある」食の起業家同士が、各々の強みを持ち寄って協業し、人に喜んでもらえる価値をつくっていく。熱い気持ちのある人が、挑戦したいときに挑戦できる、元気な野菜が育つおおらかな大地の様な、暮らしのベースキッチンであることをMIDOLINO_は目指していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集メンバーの種類と枠組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、5組募集いたします。
※ご利用にあたっては先着順ではなく審査を行います。
お申込いただいても必ずしもご利用になれるとは限りませんので
あらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ランチ営業メンバー
営業日 ▷ 火曜日
募集枠 ▷ 1組
開始月 ▷ 12月から
お家賃 ▷ 32,000-/4回営業込
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ パン屋/お菓子屋 対面販売メンバー
営業日 ▷ 月曜日/水曜日
募集枠 ▷ 2組
開始月 ▷ 11月から
お家賃 ▷ 40,000-/4回営業込
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ディナー営業メンバー
営業日 ▷ 金曜日
募集枠 ▷ 1組
開始月 ▷ 10月から
お家賃 ▷ 48,000-/4回営業込
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ カフェ営業メンバー
営業日 ▷ 曜日相談
募集枠 ▷ 1組
開始月 ▷ 11月から
お家賃 ▷ 16,000-/4回営業込
ーーーーーーーーーーーーーーーー

説明会の日程/お申込みはこちらから
↓↓↓
http://midolino.tokyo/new/member1/

FB2

◆トークイベント◆ゴーストレストランの成功方法と飲食の未来

「継続する」ということは、変化に順応し続けること

UberEATSが全世界の予想を裏切って日本で急速に拡大しています。配達員登録者が裕に1000人を超え、飲食事業者が自身で配達リスクを追わないことが当たり前になりつつあります。それに伴い、客席を持たない「ゴーストレストラン」もついに日本でも珍しくなくなって来ました。そして気になるその実態。いかなる時代背景があっても、お客様に対価をいただいて「仕事」をつくるのが大変であることに変わりはありません。

そんな時代背景を踏まえて、この多摩エリアでこの無店舗型で人気を博している杉崎さんとこれからの飲食をとりまくお話をする企画をしました。「無店舗形態」形態の可能性や柱の作り方は様々ですが、
ケータリング/大手企業の商品開発/飲食店のプロデュースなど、杉崎さんの言葉には、実践者の重みが感じられます。

10月中旬からは、店舗を持たない飲食開業講座が始まり、11/26(火)には「新しい食の体験博覧会」が開催されます。この時代の潮流を悲観することなく楽しんで挑戦する、多摩地域に飲食事業者のタレント集団を排出するエコシステムをつくる、その手がかりになるイベントにしたいという考えです。ピンと来た方、ぜひ未来をつくる協働組合の謀計にご参画ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オープニングトーク
 「UberEATSの流行からみる飲食事業の未来」
  シェアキッチンMIDOLINO_代表
  舟木公一郎

メインセッション
 「継続することの実態解剖」
  ナチュラルフレンチのケータリングkizagisu 代表
  杉崎聡美

オープントーク
 「飲食の成功に必要な能力とは?」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こんな人にオススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・無経験だけど飲食事業をやりたい人
・雇われをやめて次のステップに進みたい人
・今の常識にとらわれたくないけどモヤモヤしている人
・ケータリングで成功するコツを聞きたい人
・飲食ビジネスの未来/方向性を知りたい人
・自分だけの限界を感じている人
・新しい可能性に自分を掛けてみたい人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 時】 10/7(月) 19:00-20:30
     (イベント終了後、別会場で懇親会あり)
【定 員】 30名(先着順)
【場 所】 i-dream吉祥寺
       〒180-0004
       東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目12−5
       スプリングハウスビル 2F
       地図:https://goo.gl/maps/DDhdJDdTizRZZDdYA
【参加費】 無料(懇親会は別途)
【お申込】 電話(0422-38-8457:ミドリノ)or
       メール(info@midolino.tokyo)or
       facebookメッセンジャー まで
        お名前:
        ご連絡先:
        メールアドレス:
        懇親会参加:(有/無)

※facebookイベントページ【参加】を押しても確定になりませんのでご注意ください。

【お問合】 MIDOLINO_(0422-38-8457)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登壇者プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
杉崎聡美
ナチュラルフレンチの ケータリング kizagisu 代表

あなたの課題を食を通して解決する! フードプロデューサー 大手企業の食の監修など幅広く活動中 西洋料理料理人歴23年グルテンフリーのケータリングkizagisu開業5年、食育料理教室主催3年 自然派カキ氷南極堂経営3年

ーーーーーーーー
舟木公一郎
シェアキッチンMIDOLINO_代表

北海道大学経済学部卒業。ブランディングデザインに長年従事。食のシェアオフィスMIDOLINO_を開設し、新しい時代の豊かな暮らしと地域の仕事づくりのための仲間づくり/共同体形成/エコシステム構築を実現する地域活性を実践。成蹊大学での授業など、創業講座/各種セミナーも開催。

FB1

◆創業講座◆”店舗”を持たない「新しい飲食事業」のはじめ方

【飲食事業はブルーオーシャンである】
◆お客様が求めているのは「美味しい料理」よりも「楽しい体験」

すべての産業がデータ/AI化される流れは飲食業界にも避けられない変化であり、UberEatsが全世界の予想を覆す勢いで日本で広がっています。もうこれまでのようにレストランを構えてそこにお客様にきてもらうという事業形態が崩れつつあり、これからは全ての「食事の機会がレストランになる」という見立てがとても重要になってきます。そしてそれは、美味しいものがさらに手軽に身の回りにあふれることを意味します。美味しさでの競いあいではなく、「楽しい体験」を提供できる能力の有無が問われているのです。

【プログラム】ーーーーーーーーーーー

《1回目》 10/15(火) 
  経営:静間俊和
  財務:日本政策金融公庫
  ワークショップ:舟木公一郎

《2回目》 10/29(火)
  人材育成:杉崎聡美
  販路開拓:舟木公一郎
  ブランディング概論:舟木公一郎 

《3回目》 11/05(火)
  サービス構想:舟木公一郎

《4回目》 11/12(火)
  体験価値創造:舟木公一郎

《5回目》 11/26(火)
  出店体験:「新しい食の体験」博覧会

《6回目》 12/02(火)
  振り返り

【対象】ーーーーーーーーーーーーーー
◆ 居場所づくりを事業にしたい方
◆ 美味しい料理の提供だけで成功しないという危機感を持っている料理人の方
◆ 料理の経歴はなくても飲食事業をやりたい方
◆ 調味料など単体では売り上げをあげにくい商品の事業展開を考えている方
◆ 購入率が上がる試食方法を考えたい方
◆ 食とコミュニティデザインに興味がある方

【募集人数】ーーーーーーーーーーーー
15名 (最低実施人数4名)

【受講料】ーーーーーーーーーーーーー
11,000円(税込)

【会場】ーーーーーーーーーーーーーー
 i-dream吉祥寺
  武蔵野市吉祥寺本町2ー12ー5 スプリングハウスビル2F
  地図:https://goo.gl/maps/4FoRRdcVpcnXHUCu6

【お申込み】ーーーーーーーーーーーー
こちらのフォームからお申込みください。

【吉祥村塾業種別開業塾】飲食業編・受講申込みフォーム

【受講料のお支払い方法】ーーーーーー
「銀行振込」
  開催前日までに下記口座宛にお振込みをお願いいたします。
  (恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。)
■みずほ銀行 吉祥寺支店 普通預金 1651340
口座名 カ)マネジメントブレーン アイドリームキチジョウジ 代表取締役 静間俊和

【お問合せ】ーーーーーーーーーーーー
 i-dream吉祥寺
  Tel:0422-27-2323
  info@i-dreamkichi.com

【講師プロフィール】ーーーーーーーーーーー

静間 俊和
株式会社 マネジメントブレーン 代表取締役

1983年に税理士として起業し、2012年にインキュベーション施設「i-office吉祥寺」を開設し、武蔵野市と協力しながら創業支援事業に取り組む。また、「吉祥村塾」を立ち上げて起業家の育成に力をいれる。

ーーーーーーーーーーー
杉崎聡美
ナチュラルフレンチの ケータリング kizagisu 代表

あなたの課題を食を通して解決する! フードプロデューサー 大手企業の食の監修など幅広く活動中 西洋料理料理人歴23年グルテンフリーのケータリングkizagisu開業5年、食育料理教室主催3年 自然派カキ氷南極堂経営3年

ーーーーーーーーーーー
舟木公一郎
シェアキッチンMIDOLINO_代表

北海道大学経済学部卒業。ブランディングデザインに長年従事。食のシェアオフィスMIDOLINO_を開設し、新しい時代の豊かな暮らしと地域の仕事づくりのための仲間づくり/共同体形成/エコシステム構築を実現する地域活性を実践。成蹊大学での授業など、創業講座/各種セミナーも開催。

【共催】ーーーーーーーーーーー
株式会社マネジメントブレーン
株式会社ネクストローカル
一般社団法人フラットデザイン

【後援】ーーーーーーーーーーー
創業支援センターTAMA
むさしの創業サポートネット

mitakasumitai1

【ミタカ格安物件紹介&トーク】 ミタカで小商い ミタカにスミタイ

出店希望のアナタ。
おもしろい家にスミタイアナタ。

信頼できる地元の不動産やさんに
ミタカの格安物件を紹介してもらおう。

ミタカのオモシロくてちょっとカワッタ人たちと
話してみよう。

ミタカでだれかとアエルかも。
ミタカでなにかデキルかも。

◆◆◆信頼できるマチの不動産やさん◆◆◆

山田妙子さん (株式会社リベスト)
台孝之さん (ウテナ産業株式会社 代表取締役)
鈴木隆之さん (有限会社三協住宅社 代表取締役)
松尾尚司さん (不動産コンサル)

日時:2018年4月14日(土) 15:00〜
場所:hym(ハモニカ横丁ミタカ)
   〒180-0006 東京都武蔵野市中町1丁目5−8
会費:無料/トーク終了後懇親会2000円(お酒とツマミ付)
定員:20名(先着順)

お申込み:お電話、または、メールにて

0422-38-8457 MIDOLINO_(ミドリノ)
info@midolino.tokyo
お名前:
ご連絡先:
ご住所:
メールアドレス:

talk

人気パン屋さん森恵さんのお話会 「とびこんだ人だけが眺める自由の情景」

森さんが高校生の時に感じていた問い「なんで進学か就職活動の2択しかないのか!?」。「社会はそういうものだ」という固定概念と葛藤しながらも、「人生は一度きり」とその心の声をながさず自分の人生を歩みだし、小笠原、八丈島、北海道、オーストラリアと多様な文化の中で挑戦を続け、某有名料理店のマネージャーを経たのち「PakuPakuパン工房&cafe」を開業。今ではマルシェにも引く手あまたの人気店へと成長した森さんの挑戦や失敗などの体験談を聞きながら勇気をもらったり、事業を始める心構えと成功のコツを探ります。

【お話】
PakuPakuぱん工房&Cafe 主宰・代表
森 恵 さん

abcクッキングスクールブレッドライセンス取得、国産小麦とホシノ天然酵母の自然派パン工房ぷれっちぇるマスタークラス卒業、自家製酵母パン教室epi認定教室

【実施日】
2/17(土) 14:00 – 16:00

【参加費】
500円

【定員】
10名

【特典】
参加者の方限定で後日森さんの工房見学会を開催します。
どれくらいの設備が必要でどのように保健所の許可を取得したのか、どのくらいの費用でスタートしたかなど現地を見学させていただきながら伺います。

【申込み方法】
お電話、または、メールにて。
info@midolino.tokyo
お名前:
ご連絡先:
ご住所:
メールアドレス:

【こんな方にオススメ】
パン屋/お菓子屋さんで生計を立てたい人
将来飲食店をやりたいと考えている人
自宅を改装して工房解説を考えている人
副業をはじめたい人

【森さんプロフィール】
子供の頃からパンが大好き。本当に美味しいパンと出会ったのは、娘がアトピーになり知った天然酵母のパン。以降、パンを本格的に習いはじめ技術を習得。2014年立川市一番町にて開業。様々な困難を経験しつつ、自分のオリジナリティーなパンを追求しつつ、工房販売、イベント販売、イベント企画、パン教室、気まぐれカフェなど様々な活動をし現在に至る。夢は南房総移住。大好きな海を見ながら自家製酵母のビンを沢山並べたパン屋をやる事。

MIDOLINO_の最新情報はFacebookページで発信中

住所

〒180-0012
東京都武蔵野市緑町1丁目5−20 第一根岸ビル1F

営業時間

定休日:土曜日・日曜日・祝日
  
事務局営業時間:10:00 - 18:00

アクセス (バス)

吉祥寺駅
北口2番のりば 「柳沢駅」行き 「武蔵野住宅」下車 徒歩1分

三鷹駅
北口2番のりば 「柳沢駅」行き 「武蔵野住宅」下車 徒歩1分